2010年5月13日木曜日

Androidのエミュレータ利用法

このエントリーをはてなブックマークに追加
EclipseでAndroid開発をしている際,Eclipseの[実行]からAndroidアプリケーションで実行をすると思います(そして,エミュレータが立ち上がり挙動を確かめる.).

しかし,エミュレータを起動するのには,結構な時間がかかります.

そこで,エミュレータを立ち上げたまま,コマンドでプログラム(*.apk)をダウンロードする方法を記載します.
[]内は環境に合わせて書き換えてください.

<エミュレータの立ち上げ方>
emulator -avd [AVD名]

<ダウンロード方法>
adb install [*.apk]adb install -r [*.apk]   // すでにエミュレータ内にapkがある場合は,再インストールのためrオプションを書きます.
adb -d install [*.apk] // 実機にインストールする場合
adb -e install [*.apk] // エミュレータにインストールする場合